三菱マテリアル銅加工事業

三菱マテリアル銅加工事業

English

PRODUCTS INFORMATION

製品情報

HRSC高強度・高導電耐熱性銅合金

規格番号
JIS
C1862(管)CDA: C18620(管),C18625(条、板、棒、線、鍛造品)

HRSCは優れた熱伝導性・電気伝導性を有し、強度と加工性のバランスが非常に優れている銅合金です。耐熱性にも優れ、ろう付け温度を想定した800℃×10分熱処理後も結晶粒の成長がほとんど無く、強度を維持(C1220の約5倍)致します。板・条・棒・管・線・熱間鍛造品のあらゆる形状が得られ、様々な産業分野で御使用頂くことが可能です。

合金の位置付け

真鍮やりん青銅と同等レベルの強度でありながら、C1220相当の導電率を有した耐熱性銅合金。あらゆる分野での小型化や高性能化に貢献出来ます。

主な特長

  1. 高い熱・電気伝導性を有し、強度と加工性のバランスに優れています。
  2. 良好な曲げ加工性、プレス加工性、絞り加工性を有します。
  3. 軟化(再結晶)温度が高く、400℃の高温で長時間加熱しても強度を保持します。
  4. 800℃でろう付けされても、高い強度を維持します。
  5. 表面光沢や耐ウィスカー性に優れるリフローSnめっきも可能です。

主な用途

  1. 放熱板、ヒートスプレッダー
  2. 熱交換器、エコキュート高圧配管
  3. パワーリレー
エコキュート
熱交換器
エンドリング
大板
(スパッタリングターゲット向け)
パワーリレー用可動片・固定片
パワーモジュール用放熱板

化学成分

HRSCの化学成分を示します。

(重量%)

Cu Co P Sn Ni
0.27 0.08 0.04 0.04
※ 不可避不純物および微量添加元素を含む

物理的性質

HRSCの物理的性質を示します。

(重量%)

特性 代表値
比重 (293K) 8.9
線膨張係数( ×10-6/K:293~573K) 17.1
熱伝導率(W/(m・K):293K) 330
導電率(%IACS:293K) 85
縦弾性係数(kN/mm2 : 293K) 125
ポアソン比(293K) 0.33

機械的性質

HRSCの機械的性質を示します。

機械的特性 ※LD方向
形状 条※ 鍛造品
サイズ 0.65 Φ10 -
調質 H H 時効まま
引張強さ
(N/mm2
525 540 380
0.2%耐力
(N/mm2
510 520 255
伸び
(%)
5 15 40
硬さ
(HV)
(160) 165 115
導電率
(%IACS)
85 85 85
*条材の硬さは参考値です。

耐熱性

ろう付け熱処理(800℃×10分)後でも金属組織の粗大化が無く、C1220に比べて熱的安定性を有します。

熱処理条件:800℃×10min(炉中ろう付け相当条件)
a) HRSC(G.S.10μm) 0.2%耐力 110N/mm2
b) C1220(G.S.100μm) 0.2%耐力 22N/mm2

耐熱性:ろう付け熱処理後の断面組織と強度

耐応力緩和特性

HRSCの応力緩和率を示します。

HRSCの応力緩和率は低く、
優れた耐応力緩和特性を有しています。

試験条件:JCBA-T309: 2004準拠
暴露温度:150℃
曲げ応力:0.2%耐力の80%
曲げ軸:曲げ軸が圧延方向に直角

曲げ加工性

良好な曲げ加工性を有し、様々な加工に対応出来ます。

  • 条製品 90°W曲げ(曲げ評価, 安全曲げ半径)
  • 条製品 180°密着曲げ
  • 棒製品 180°曲げ加工外観
90度W曲げ JCBA T307:2007 試料:10mm幅×30mm長さ 荷重:9807N
質別 方向 曲げ内側半径(mm)R 評価
0.0 0.1 0.15 0.2 0.3 0.4 0.6 0.8 1.0 2.0 R/t
H G.W. 0.2
B.W. 0.6
EH G.W. 0.5
B.W. 0.9
評価方法:◎良好(合格)、○肌荒れ小(合格)、△肌荒れ大(合格)、▲割れ小(不合格)、×割れ大(不合格)

条製品 90°W曲げ(曲げ評価, 安全曲げ半径)

180度曲げ(B.W.)、R/t=0
調質:H、板厚0.64mm

条製品 180°密着曲げ

棒-SST材、φ25mm
 

棒-TMT材 180°曲げ加工外観

疲労特性

良好な疲労特性を有します。
S-N曲線

お問い合わせ先

条 ・ 板

圧延営業部

圧延第二グループ TEL:03-5252-5202
圧延第四グループ TEL:072-233-9240

押出線材営業部

押出線材グループ TEL:03-5252-5334

TOP
当サイトでは利便性向上およびマーケティング活動のために閲覧履歴(クッキー)を収取しています。サイトご利用にあたっては右のボタンよりご同意お願いいたします。
なお、この設定の変更は「ご利用にあたって」の「閲覧履歴の収集」から行えます。