黄銅合金を水道水や海水などが接触する部材に使用すると、黄銅合金表面から亜鉛が選択的に溶出する「脱亜鉛腐食」が発生することがあります。
URシリーズはこの脱亜鉛腐食性に優れた銅合金材料であり、用途によって最適な材料を提供することが可能です。
1) 水栓金具・給湯配管部品・熱交換部品(UR31,34)
2) 養殖用生簀(UR30ST)
URシリーズの化学成分を示します。
Cu | Pb | Fe | Sn | Ni | Al | Zn | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
UR30ST | 67.0 | 0.7 | 0.6 | 残部 | |||
UR31 | 63.0 | 1.8 | 0.1 | 0.8 | 0.4 | 残部 | |
UR34 | 62.0 | 1.7 | 0.1 | 0.8 | 0.4 | 残部 |
URシリーズの物理的性質を示します。
特性 | 代表値 | ||
---|---|---|---|
UR31 | UR34 | UR30ST | |
比重 (293K) | 8.4 | 8.4 | 8.5 |
熱膨張係数 (×10-6/K:293~573K) |
21 | 21 | 21 |
導電率 (%IACS:293K) |
26 | 26 | 20 |
縦弾性係数 (kN/mm2:293K) |
103 | 103 | 103 |
URシリーズの機械的性質を示します。
合金 | UR30ST | UR31 | UR34 | ||
---|---|---|---|---|---|
形状 | 線 | 棒 | 棒 | ||
寸法 | Ø4 | Ø20 | Ø35 | Ø28 | Ø58 |
調質又は 仕上状態 |
1/4H | D | D | E | E |
引張強さ (N/mm2) |
420 | 415 | 350 | 380 | 360 |
耐力 (N/mm2) |
- | 280 | 140 | - | - |
伸び (%) |
23 | 35 | 50 | 42 | 45 |
表面硬さ (HRB) |
52 | 73 | 50 | 44 | 38 |
URシリーズは優れた耐脱亜鉛腐食性を有します。
合金 | 寸法 | ISO 6509 試験結果 | JBMA T-303 試験結果 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
最大腐食深さ (μm) |
平均腐食深さ (μm) |
腐食形態 | 最大浸食深さ (μm) |
脱亜鉛腐食感 受性評価 |
||
UR30ST | Ø4 | <10 | <10 | 凹凸 | 60 | 第1種 |
UR31 | Ø20 | 20 | <10 | 凹凸 | 65 | 第1種 |
Ø35 | 20 | <10 | 凹凸 | 65 | 第1種 | |
UR34 | Ø28 | 330 | 180 | β相優先腐食 | – | – |
鍛造品* | 30 | <10 | γ相優先腐食 | 70 | 第1種 | |
C3604 | Ø26 | 1000 | 900 | 全面全相腐食 | 400 | 対象外 |
C3771 | 鍛造品 | 900 | 800 | 全面全相腐食 | 250 | 対象外 |
JIS法およびASTM法(いずれもアンモニア雰囲気)による応力腐食割れ試験を満足します。
JIS A 法 | ASTM | |
---|---|---|
UR30ST | ○ | ○ |
UR31 | ○ | ○ |
UR31の被削性はC3604とほぼ同等で優れた被削性を有します。
ドリル試験 | 三分力 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
トルク (N・m) |
スラスト (N) |
主分力 (N) |
送り分力 (N) |
背分力 (N) |
合力 (N) |
|
UR31 | 0.40 | 214 | 107 | 31 | 13 | 112 |
C3604 | 0.37 | 224 | 91 | 61 | 22 | 112 |
UR34の熱間鍛造推奨温度は700-820℃であり、C3771の熱間鍛造温度である650-770℃よりも50℃高くすることで同等の熱間変形抵抗となります。
UR30STは優れた防汚性(藻・貝などの海生生物が付着することを妨げる性質)を持ち、海面養殖用イケスの線材として用いられています。
亜鉛めっき鋼線いけす(設置後4ヶ月経過)
UR30STいけす(設置後2年経過)
第三グループ TEL:072-233-9137
TEL:06-6355-5101